いびきレーザー治療のデメリットとは? 事例とともに徹底解説!

いびきレーザー治療
2024.01.24

いびきの治療といえば、CPAP治療やマウスピースなどが定番です。しかし、ときには医療用レーザーを用いていびきの原因である喉の軟部組織を縮小あるいは除去することによって、いびきの改善を目指す「レーザー治療」が実施される場合もあります。

大変効果が期待できる治療法ではありますが、いくつかデメリットがあるのも事実です。

そこでこの記事では、レーザーを用いたいびき治療のデメリットについて詳しく解説したのち、近年注目を集めている最新のレーザー治療についても紹介します。いびきの治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

いびきを改善するレーザー治療とは?

いびきを改善するレーザー治療とは?

いびきを改善するレーザー治療は、医療用のレーザーを喉の粘膜に照射し、粘膜の広がりを除去、あるいは縮小することで、空気の通り道を確保していびきを改善させる治療法です。

現在では、「レーザー口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP)」や「ナイトレーズ」といった方法が行われています。

レーザー口蓋垂軟口蓋形成術(Laser Assisited Uvula Palatoplasty:LAUP)は、レーザーを用いて口蓋垂(のどちんこ)とその周りの軟口蓋粘膜を切除し、呼吸の通り道を広げるレーザー手術です。

本治療を行うと、個人差はありますが、約90%の方にいびきの症状改善効果が認められます。

ナイトレーズは、レーザーを照射したことによる熱の刺激でコラーゲンを増生し、いびきの原因となる喉の口蓋垂と口蓋弓(舌まわりの組織)を縮小させ、いびきの発生を抑制する治療法です。

この治療を行うことで、空気の通り道が確保され、いびき改善につながるとされています。

いびきをかく原因ついて詳しく知りたい方は、次の記事をご覧ください。

いびきのレーザー治療のデメリット

いびきのレーザー治療のデメリット

いびき改善に対し、高い効果が認められているレーザー治療ですが、次のようなデメリットもあります。

施術による出血・痛み

レーザー治療において、避けられないのが施術に伴う出血と痛みです。

特に、LAUPは術後に感じる痛みが比較的強い治療とされており、出血をする場合もあります。

実際、とある報告ではLAUPを受けた患者に調査を行ったところ、痛みは平均で11.65日続いたとされています。

加えて、LAUPは中等症以上の無呼吸には実施するべきではないという見解もあるため、耳鼻咽喉科、その他の専門医による原因の正しい把握のもとで治療を行うことが大切といえるでしょう。

ダウンタイムが長い

レーザー治療では、術後のダウンタイムが長いこともネックになります。

特に、LAUPでは術後1〜2週間程度は喉のヒリヒリ感や違和感が続く傾向にあり、痛みが強い場合は内服液や点滴で対処することもあります。

また、術後は喉に炎症が起きているため、水や飲み物を飲み込む際は強い痛みを伴うこともあります。ゆえに、術後数日はおのずと食事が制限され、3〜5日ほどはおかゆなどの喉に負担をかけないものしか食べられない場合もあるとされています。

これに対し、ナイトレーズはレーザーの刺激がLAUPよりも抑えられていることもあり、痛みはほぼなく、ダウンタイムは約3日間程度とされています。

ですが、やはり術後しばらくは、風邪のひき始めやカラオケで大熱唱した後のような感覚を覚えるようです。食事も、LAUPほどの制限があるわけではありませんが、飲酒や刺激物などは避けた方が良いとされています。

術後に合併症が起きることがある

レーザー治療においては、術後に合併症を発症する可能性があることも懸念事項です。

ある研究において、LAUPを受けた合計3,093人の患者に合併症の調査を行った結果、次のような割合で合併症の発生が確認されました。

合併症割合
出血2.6%
カンジダ症0.3%
乾燥7.2%
味覚障害0.3%
嗅覚障害0.2%
球感覚(のどにしこりや腫瘤があるように感じること)8.2%
手術部位感染症1.3%
口蓋帆咽頭(VP)機能不全3.9%
VP狭窄1.6%

また、ごくまれにではありますが、術後の瘢痕(はんこん)収縮が起こり、かえっていびき、無呼吸が悪化したという報告もあります。

ナイトレーズにおける合併症の報告については、今回の調査では判明しませんでしたが、先ほども解説したように、術後の痛みや喉の違和感を訴えることが多いようです。

参考:
Laser-assisted uvulopalatoplasty (LAUP) complications and side effects: a systematic review|Jeffrey Wischhusen, Uneeb Qureshi, Macario Camacho

費用が高額

いびきのレーザー治療は、費用も高額になるケースが多いです。LAUPとナイトレーズの費用相場をまとめると次のようになります。

<LAUPの費用相場>

初診3,000円〜12,000円程度
手術31,000円程度
再診1,000~2,000円程度(これに加え薬代)

<ナイトレーズの費用相場>

1回50,000円
5回250,000円

上記はあくまで相場で、詳しい料金についてはクリニックに相談してみてください。

近年ではレーザー治療のデメリットが改善されてきている

近年ではレーザー治療のデメリットが改善されてきている

このように、いびきレーザー治療は高い効果を示す一方、デメリットがあることは事実です。ですが、近年ではこれらのデメリットは改善される傾向が強いです。

実際、デメリットが多く、かつ睡眠時無呼吸症候群に対しての治療効果が乏しいとされるLAUPは、専門家の間でも「安易に実行するべきではない」とする声が大きく、実施されるケースは少なくなってきています。その代わり、副作用や合併症の心配が少ないとされるナイトレーズの実施数が増えているようです。

そして、より痛みや出血、ダウンタイム、合併症のリスクを抑えつつ、より確実にいびきを治療する最新の治療法が近年登場し、高い注目を集めています。

それが、次に解説する「パルスサーミア」です。

参考:
Laser-assisted uvulopalatoplasty (LAUP) complications and side effects: a systematic review|Jeffrey Wischhusen, Uneeb Qureshi, Macario Camacho

【いびきの最新レーザー治療法】パルスサーミアについて

【いびきの最新レーザー治療法】パルスサーミアについて

パルスサーミアは、最新技術を使用したいびきレーザー治療で、従来のレーザー治療で不満の声が大きかったデメリットを大幅に解消することができます。

それでは、具体的にどのように進化したのか詳しく解説していきましょう。

パルスサーミアは出血ゼロで痛みもほぼなし

パルスサーミアは、口蓋垂や軟口蓋にレーザーを照射し、粘膜の膨らみを取り除くことで、気道を広げていびきを改善するレーザー治療です。

方法としては、ナイトレーズとほぼ同じですが、パルスサーミアで使用しているレーザーは、ナイトレーズで使用しているものとは一味違います。

パルスサーミアで使用しているレーザーは、従来のものとは異なる特殊性で、照射した部分に傷をつけずに粘膜だけを引き締めることができます。ですので、パルスサーミアでは、施術中・施術後の出血はゼロです。

また、ナイトレーズではレーザーを照射した粘膜が蒸散(やけどのようになる)してしまうため、人によっては痛みを感じることがありました。ですが、パルスサーミアでは表面の蒸散を抑えながら深部にアプローチできるので、術後の痛みをさらに抑えることができます。

パルスサーミアはダウンタイムもほぼなし

出血・痛みが抑えられることに加え、パルスサーミアはダウンタイムも圧倒的に少ないです。

先ほども解説しましたが、LAUPは術後1〜2週間程度、ナイトレーズは3日程度ダウンタイムがありますが、パルスサーミアはナイトレーズよりもダウンタイムが短く、翌日から通常の生活を送ることができます。

もちろん、刺激物などを控えればいつもと変わらず食事も可能で、仕事にも問題なく出勤することができます。

参考:
いびきの治療法

パルスサーミアは日帰り手術が可能

パルスサーミアの何よりのメリットは、日帰り手術ができることです。

もちろん、LAUPやナイトレーズにおいても日帰り手術は可能ですが、LAUPは麻酔を使用するため、手術当日に車で来院することはできません。

ナイトレーズも、施術時間は30分程度と短いですが、パルスサーミアはそれよりも短い15分程度です。

したがって、より施術に時間をかけたくないという方には、パルスサーミアがおすすめできると言えるでしょう。

参考:
いびきの治療法

パルスサーミアを受けたい方はいびきメディカルクリニックへ

パルスサーミアを受けたい方はいびきメディカルクリニックへ

パルスサーミア治療を受けたいと思った方は、いびきメディカルクリニックにご相談ください。

当院では、無料カウンセリングを実施しており、治療を始める前に施術のことや患者様が不安に思われることについて、専門のスタッフに無料で相談することができます。

また、当クリニックは全国にクリニックを設置しており、どれも駅近でアクセスも良好です。仕事終わりでも通いやすくなっているので、無理なく治療を続けることができます。

本コラムの最後に、無料カウンセリングの予約フォームを設置しています。加えて、LINEから予約も可能なので、まずは気軽に相談から始めてみてください。

実際に当院で治療を受けた方の口コミを知りたい方は、ぜひこちらからご確認ください。

参考:
いびきの治療法

まとめ

まとめ

今回は、いびきのレーザー治療のデメリットについて解説しました。

かねてより行われているLAUP(レーザー口蓋垂軟口蓋形成術)やナイトレーズも、治療によっていびきの改善効果が認められていますが、「痛みが強い」「ダウンタイムが長い」などのデメリットがあり、患者の負担も大きいのが難点でした。

ですが、近年登場したパルスサーミアは痛みやダウンタイムが少ないため、患者の負担もかなり軽減されたと言えます。

いびき治療を検討している方は、どの方法が自分にあっているのか吟味したうえで、医師とよく相談して治療法を選択・実施するようにしてください。

【よくある質問】
Q.いびきを改善するレーザー治療にはどのようなものがありますか?

A.「LAUP(レーザー口蓋垂軟口蓋形成術)」と「ナイトレーズ」が定番で、近年では「パルスサーミア」という方法が登場しています。

Q.レーザー治療は痛みが強いですか?

A.特に、LAUPは術後の痛みが強く、ナイトレーズにおいてもやや痛みを感じるケースが多いようです。ただ、最新のパルスサーミアは痛みのさらなる軽減に成功しているため、より安心して治療に臨めると言えるでしょう。

このページの監修医師
田沼 欣樹いびきメディカルクリニック いびき専門医
いびきや睡眠時無呼吸症候群は様々な病気に合併しやすいと言われています。健康寿命を伸ばす為にも早期診断・治療をおすすめします。いびきや睡眠時無呼吸症候群で悩む患者様へ、当院のレーザー治療で快適な睡眠手に入れていただき、健康をサポートすることをモットーに日々取り組んでいます。
田沼 欣樹
いびきや睡眠時無呼吸症候群は様々な病気に合併しやすいと言われています。健康寿命を伸ばす為にも早期診断・治療をおすすめします。いびきや睡眠時無呼吸症候群で悩む患者様へ、当院のレーザー治療で快適な睡眠手に入れていただき、健康をサポートすることをモットーに日々取り組んでいます。
RELATED

この記事の関連記事